業務用空調

見えない所に手が届く信頼の施工

豊富な経験とノウハウをすべてご提供

エアコンが本来の性能をフルに発揮するためには、細かな部分にまで配慮した適切な施工が不可欠です。悪徳業者や技術不足の業者による施工で、取り付けられた段階ですでにエアコンが不良品となっているケースも少なくはありません。豊富な経験とノウハウを持つ松本設備なら、お客様に安心・快適な空調工事をお届けできますのでお任せください。

対応場所

柔軟な対応力であらゆるご要望にお応えします
広げる
湾岸を埋め立て土地を広げる
そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。
学校
店舗
病院
オフィス
工場
施設
項目を追加

対応設備

多種多様の空調設備工事をお請けいたします

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

壁掛けタイプ

壁に設置して使用する一般的なタイプです。ルーム用ど同様の外観をしていますが、業務用としてよりパワフルな空調効果が得られます。

天井埋め込みカセットタイプ・1方吹き

天井に埋め込まれるエアコンで1方向に向かって風が送られるタイプのエアコンです。構造上、天井の壁際などに設置して使用されます。

天井埋め込みカセットタイプ・2方吹

天井に埋め込まれるエアコンで、2方向に向かって風が送られるタイプです。双方に送風できるため、部屋の中央等に設置して全体を空調できます。

天井埋め込みカセットタイプ・4方吹き

天井に埋め込まれるエアコンで4方向(全周)に風が吹き出す点が大きな特徴です。まんべんなく室内全体に空調効果を発揮することができます。

ビルトインタイプ

本体から延長ダクトを使用して、吹き出し口を分離できるのがビルトインタイプです。フリーリアウト対応で、さまざまな場所に設置できます。

ダクトタイプ

室内機を天井裏などに設置し、ダクトで吹き出し口を延長できるタイプです。吹き出し口は自由に設定できるなど、環境に合わせた施工が行なえます。

天吊タイプ

天井などに空調機器本体を設置するタイプです。天井の中央等に設置される4方向タイプ、壁際やコーナー等に設置する1方向タイプなどがあります。 

床置きタイプ

床に置いて使用するタイプの業務用エアコンです。設置のための工事などが必要なく、すぐに使用できる点が大きなメリットとなります。

厨房用(天吊タイプ)

厨房などに設置される、天吊タイプの業務用エアコンです。過酷な環境下の使用を想定しており、一般的なものよりも強力な機能を備えています。
項目を追加

松本設備のつよみ

提案力・施工力・現場力に自信

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

設備の清潔さを保つ提案力

飲食店やオフィスでも安心して空調設備をご利用いただけるよう、機能性や快適性、清潔性等のあらゆる部分に配慮したご提案を行ないます。業務用空調工事の実績豊富な松本設備に、なんでもご遠慮なくお申し付けください。

大切な住まいに配慮した施工力

周辺の部品や建材を傷つけない、効率よく効果的な空調環境を実現する、お部屋の清潔な空気環境を保つ。これらの点をまず第一に考え、安心して過ごせる空間づくりの施工を行ないます。細やかな配慮はどこにも負けません。

環境を整える現場力

施工の際には騒音や振動、粉塵などの発生を可能な限り軽減させるよう、丁寧な養生と施工の工夫を欠かしません。また、穴を開ける場合はコンクリート内部の埋設物をしっかりと確認し、確実性のある施工を迅速に行ないます。
項目を追加

業務用エアコン工事の耐圧試験について

入念なチェックでより高品質を実現
埼玉県新座市の松本設備では、フレアタイプの気密試験用圧力計で試験を行ないます。圧力計径が100φで見やすく、置針式のため漏れ状態を一目で確認できるのがメリットです。圧縮機や圧力容器などの耐圧強度試験、各部に変形や漏れがないことをしっかりチェックし、お客様に安心・安全・確実なエアコン工事をお届けさせていただきます。

おすすめ取り扱いメーカー

信頼できる高品質のメーカーのみを採用しています

住まいの環境を見直すエアコン洗浄

エアコンの性能を回復させることが可能に
定期的にエアコンのフィルターなど内部を洗浄することで、空間の空気や環境をきれいな状態に維持することができます。タバコのヤニやカビによる悪臭・雑菌は、不衛生であるだけでなくエアコンの故障にもつながります。清潔・快適な室内環境を長く維持していくためにも、エアコン洗浄による定期的なメンテナンスをご検討ください。

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

適した時期

4~5月がもっともおすすめの洗浄タイミングです。一般的にこの時期はエアコンクリーニングの閑散期となっており、お客様のご都合に合わせやすいというメリットがあります。

エアコン汚れ

エアコンの内部は大量の水滴などで、使い続けていくうちにヘドロ状態になります。これがカビや雑菌を発生させますので、長くお手入れをしていない場合は洗浄をご検討ください。

古いエアコン

古いエアコンは稼働効率が落ちており、余分な電気を使用費したり部品が破損したりしていることがあります。定期的なメンテナンスの実施で、これらを改善することが可能です。
項目を追加

空調メンテナンスで防げる効果

松本設備がこんなメリットをお届けします

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

機械寿命の延命

一般的な業務用エアコンの寿命は10~15年ほどですが、定期的なメンテナンスを実施することで、寿命を延命できる点がメリットです。突然の故障や摩耗故障を防ぐためにも、空調メンテナンスは専門業者の松本設備にご相談ください。迅速・丁寧に対応させていただきます。

効率運転の維持により経費削減

汚れや劣化によって運転効率が下がったエアコンも、洗浄などのメンテナンスによって回復させることができます。これにより無駄なエネルギー消費を減らし、電気コストの削減へとつなげることが可能です。東京・埼玉・千葉での空調メンテナンスはぜひお任せください。

悪臭・カビの除去

エアコンは構造上内部に湿気が溜まりやすく、定期的にお手入れをしないとカビがどんどん繁殖してしまいます。エアコン洗浄などのメンテナンスによって、カビや雑菌、悪臭の原因を経ち、清潔で快適な空調環境を実現しましょう。まずは松本設備までお問い合わせください。

水漏れ防止

水漏れの多くは、水アカやホコリ、虫の死骸などがドレンホースに詰まることによって発生します。室外のドレンホースから水がまったく排出されていない場合、ほぼ間違いなく詰まりが起きていますのでご相談ください。最適・確実なメンテナンスをお届けいたします。
項目を追加

電気設備について

松本設備は各種電気工事にも幅広く対応することが可能です。

お問い合わせ

お問い合わせは24時間受付のコンタクトフォーム・お電話・メールにて承っております。
小さなご質問からでも構いませんので、なんでもお気軽にご相談ください。
Tel. 042-427-9323
Fax. 042-427-7389